このエクステンションは、株式会社Ryuki Design が提供するウェブサービス「mitekaku」に対して画像のキャプチャ / ペースト機能を提供します。
任意のサイトでキャプチャした画像を一時的に保存しておき、任意のタイミングでそれらの画像を mitekaku へ一括でペーストします。
(※mitekaku: 画像&動画への修正指示共有ツール)
◆◆【基本的な使い方】
1. mitekaku の Chrome拡張のアイコンをクリックしてメニューを表示し、キャプチャ種別を選択すると、キャプチャ処理が実行されます。
2. キャプチャ処理が完了後、確認ダイアログが表示されます。
3. 確認ダイアログで[ペーストする]をクリックした時、キャプチャされた画像が mitekaku へ一括でペーストされます。
◆◆【キャプチャ種別】
・[部品選択] : HTMLの要素に合わせたスクリーンショット
・[選択した範囲] : 任意の範囲のスクリーンショット
・[ページ可視部] : 現在表示している範囲のスクリーンショット
・[ページ全体] : 現在表示しているページ全体のスクリーンショット
◆◆【補足事項】
このエクステンションはユーザーのデータをどこにも送信しません。
Latest reviews
- (2023-01-31) ko a: こうして欲しいという修正指示を出すのに、ピッタリです! 使い方も簡単で、いろんな画像も添付できるし、細かい修正も上手く伝わるようになりました。 今では仕事をする上で必須のツールになっています!
- (2023-01-30) タベレル: 会社での修正作業で頻繁に使っています。 分かりやすくて使いやすい仕様で、社内の人達のほぼ全員がミテカクを使っているかと思います。
- (2023-01-20) Y K (仕事用): ECサイト導入時、ちょっとした修正をお願いする際おすすめされてこちらを使うことにしました。初心者の私でも使い方が簡単で、やりとりもスムーズに行うことが出来大変助かりました。
- (2023-01-17) m k: 今見ている画面をそのままキャプチャして書き込めるので、時短になり大変助かっています。 また、URLですぐに共有できるので便利です。
- (2022-05-19) 緒方隆二: 修正指示も細かくでき、手書き機能もあるので伝えやすい
- (2022-05-17) HIKA RU: キャプチャソフトとして優秀
Statistics
Installs
1,000
history
Category
Rating
5.0 (6 votes)
Last update / version
2024-11-20 / 1.0.9
Listing languages
ja