関大LMSの課題をわかりやすく
microLMS:関大LMSの課題をわかりやすく
・WebClassをベースとする関西大学のe-Learningシステム「関大LMS」での課題の管理をサポートするブラウザ拡張機能。
・こだわりの設計で大学側のサーバーへの負荷は実質ゼロ。関大LMSを普通に利用しているときについでにデータを貯めるだけなので安心。
利用方法
1. microLMS をインストールしてChromeに追加する。
2. 初期設定をする。新たに 関大LMSにログインしてトップページを開く。
3. そこで画面右上のアイコンから microLMS を起動して時間割のデータが反映されていれば完了。
4. 課題のデータを反映させるには該当する授業ページを開くだけでOK。
主な機能
・時間割 タブ
曜日ごとの時間割の形式で全ての課題を一覧で表示します。画面最上部のスクロールスパイから曜日間を簡単に移動できます。
・カレンダー タブ
それぞれの月日ごとに期限を迎える課題をカレンダーの表示で確認できます。
・その他 タブ
リンク集やクレジット表記を確認できます。