Description from extension meta
ニコニコ動画内のリンクにマウスオーバーでサムネイルを表示します。
Image from store
Description from store
ニコニコ動画サイト内にある動画やマイリストなどのリンクにマウスオーバーすることでリンク先のサムネイルを表示します。
対応しているリンク
・動画
・マイリスト
・ユーザー
・コミュニティ
・静画
・生放送
・立体
この場合のリンクは動画説明文などによくある sm0000 や watch/0000 といったID形式のリンクを指します。
基本的にランキングの動画タイトルなどのリンクには反応しません。
オプションで、ランキングなどの動画リンクに対して投稿者サムネイルを表示するように設定可能です。
更新履歴
Ver. 1.2.9 (2018/10/12)
ニコニコのHTTPS対応で動作しなくなっていたので修正しました。
Ver. 1.2.8 (2017/05/05)
soで始まる動画IDに対応しました。
Ver. 1.2.7 (2017/02/12)
オプションページのデザインを調整しました。
一部ページで動画投稿者のサムネイルを表示するオプションを追加しました。
Ver. 1.2.6 (2016/11/24)
smまたはnmで始まるID以外のIDも前後に文字列が入っているリンクでも動作するようにしました。
リンクをクリックして別の動画に移動した際にサムネイルが消えない場合がある問題を修正しました。
Ver. 1.2.5 (2016/04/10)
動作修正。
Ver. 1.2.4 (2014/11/02)
ニコニ立体のページヘのリンクに対応しました。
Ver. 1.2.3 (2014/07/25)
生放送ページヘのリンクに対応しました。
Ver. 1.2.2 (2013/02/17)
ユーザーページヘのリンクに対応しました。
Ver. 1.2.1 (2013/02/12)
動画説明文以外(タグなど)で動作しなくなっていたのを修正。
Ver. 1.2.0 (2013/02/11)
Manifest Versin 2 に移行しました。
ニコニコ動画:Qのプレイヤーに対応しました。再生リストなどから別の動画に移動しても動作します。
Ver. 1.1.0 (2012/04/22)
ニコニコ静画などニコニコ系のサイト全体で動作するようにしました。
オプションを実装しました。 -> 各機能の有効無効が切り替えられます。
smまたはnmで始まるIDのみ、タグなどでIDの前後に文字列が入ったリンクでも動作するようにしました。
他のサムネイルを表示するかマウスクリックするまでサムネイルを表示し続けられるようにしました。(オプションで選択可。デフォルトはオフ。)
Ver. 1.0.0 (2012/03/21)
作ってみた。
Latest reviews
- (2020-02-25) あいうえお1234: すごくいい!(#^^#)
- (2020-02-11) 予定リスト: わかりやすいし 邪魔にならない
- (2018-06-19) 多雑: 文句なし、これからも使わせて頂きます。
- (2017-02-06) 臼井智洋: 動作の修正ありがとうございます。 おかげで再び快適なニコニコライフを送れています。
- (2016-04-18) 森の子リスのミーコの大冒険: 修正され、正常動作しています。とても便利です。ありがとうございます! 以下は過去の記述です。 ---------- 「サポート」に何件かコメントされているものと同様、私もここ数ヶ月機能しません。 素晴らしい機能だったので残念です。 ググったところ作者さんがgithubにてソース丸ごと公開されているようなので( https://github.com/jag5X/niconicoThumbnail )、公式サポートがないなら有志のサポートを期待するしかないでしょうか。 あと関係ないけど、提供者のウェブサイトURLがniconico(個人のユーザーページではなくniconicoトップページ)になっているのは驚きです。 chromeウェブストア、そんなんでも登録できちゃうんだ!?
- (2016-03-17) Choura Ay: 私が導入したときには既に機能していない状態でした。様々なニコニコ内リンクに対してマウスオーバー機能があるようですが、その全てが現在機能していません。
- (2012-08-19) Te Ra: 今更ですが、評価レビュー書き込みます。 うp主による説明欄でのsm123456などのリンクにポインタをあわせるとサムネと再生数コメント数マイリス数、動画再生時間、うp主説明文、ユーザーコメントの一部が出てきます。文字列だけでは分からない動画の情報をいちいちリンクを開かずにチェックできるので便利です。(少し残念ですが現在視聴中の動画のサムネ表示はできません) 動画リンク以外にも対応。マイリストリンクではサムネ群が現れます。 またここで触れておきたいのがニコニコ静画においての利便性の高さです。主コメで多数のリンクが置いてある場合、小窓ですがリンクを開かずにイラストを見れるので抜群に快適性が増しました。 正直これを345人しか利用していないとは驚きです。もっと利用されるべきニーズに応えたアドオンでしょう。