ニコニコ除ニコレポ icon

ニコニコ除ニコレポ

Extension Actions

CRX ID
cjfmeecodnibclajaofkinnebeklbkjm
Description from extension meta

ニコレポをフィルタリングします

Image from store
ニコニコ除ニコレポ
Description from store

githubにソースコード公開 https://github.com/fushihara/nico-repo

ニコニコ動画のニコレポ機能( http://www.nicovideo.jp/my/top )は大変便利ですが、ジャンル分けされず全項目が一列に並べられるので見にくい事もしばしば。
そこでニコレポをカテゴリ分けし、各項目の表示非表示をフィルタリング出来るようにしました。

・"過去のニコレポを見る"で読み込んだニコレポにもフィルタリングが反映されます。

フィルタリング出来ないニコレポの項目がある場合は報告して頂けると助かります。
・chromeでShift+Ctrl+iを同時押ししてデベロッパーツールを表示
・「console」というタブをクリック
・「ニコニコ除ニコレポ:新パターン:」という表示が出ているはずなので、▼を開いて中身をコピペ

報告は https://twitter.com/Fushihara が一番確実。
それか「フィードバックを送信」か「レビュー」で。

v4.3 2019-01-07
対応ニコレポを追加。
Twitterでのご指摘ありがとうございます。

v4.2 2019-01-07
ニコニコ動画のhttps対応。対応ニコレポを追加。
Twitterでのご指摘ありがとうございます。

v4.1 2017-06-09
コミュニティに対して生放送を開始・生放送を予約 のボタンの挙動がバグっていたので修正。
ストアでのご指摘ありがとうございます。

v4.0 2017-06-09
アプリ更新。動かない というご指摘に対応

2014-08-16
githubにソースコード公開。ご自由にどうぞ。
説明画像更新。設定の開き方が分からないとの指摘に対応。
ご指摘、ありがとうございます。

v3.6 2013-08-19
「マンガを投稿」のパターンを追加。
(ユーザー様のご指摘で追加)

v3.5 2013-08-19
「イラストを投稿」のパターンを追加。
(ユーザー様のご指摘で追加)

v3.4 2013-02-24
「ユーザーが動画レビューを投稿」「ユーザーがマンガをマイリスト」のパターンを追加。

v3.3 2013-02-06
設定読み込み時のバグ修正

v3.2 2013-02-06
ニコレポのコメントの非表示機能を追加した。

v3.1 2013-01-29
フィルタを追加した。
セーブボタンをクリックした後グレーアウトするようにした。

v3.0 2013-01-26
コードを全て書きなおし。

v2.2 2013-01-22
フィードバックからの要望で自分のニコレポやチャンネル・コミュニティのニコレポ等でもこの拡張が動くようにした。

v2.1 2012-10-17
「ニコニコ動画:Q」での動作を確認。バージョンアップは無し

v2.1 2012-08-07
manifest version2に対応。動作には変更ありません。

v2.0 2012-05-01
ニコニコ動画:Zeroに対応
フィルタリングの項目に「ニコる」と「レビュー」を追加

v1.0 2012-04-12
公開

Latest reviews

ELECTRO _
ウォッチリストをすっきりさせて見やすくなるので重宝しています。 ただ2018/10/21現在だとニコニコ動画の仕様変更の影響か機能していないみたいです。
森速紙音
素晴らしいです。 今まで情報多すぎて使いずらかったニコレポが整理されとても使いやすくなりました。
A M
ニコニコが広告関連のサービスをいじるせいか前にも同じ状況(広告しましたが消えない)が起きたが、そのときはすぐに対応してくれた。しかし今回はなかなか対応してくれない。作者さんの善意の産物にタダノリしている身なので責められないが、公式が対応してくれたら嬉しいです。 まじんGさんのレビューを参考にファイル書き換えを行ったら消えるようになりました。仕様変更で当該箇所がnicoad.nicovideo.jpとvideoに変わったのが原因みたい?
litu0331
ごちゃごちゃしたニコレポがすごく見やすくなりました^^ 動画投稿だけに設定しても広告しましたの通知が消えないのはこちらだけでしょうか?
じょんQ
最高やで
食券
本当にありがたいです。 ニコニコは常に余計で使いづらくすることばかり考えていますから 、こうやって使いやすい拡張機能を作ってくれる方には本当に頭が上がらないです。
148マッシニッサ
更新ありがとう御座います
富嶽
更新ありがとうございます。 もうニコニコはこれが無いと見れないです。
もちまる
更新ありがてえ、ありがてえ ミュート機能での代用も考えたが あれ最大数数少なすぎんよ
sou
更新ありがとうございます 拡張機能の邪魔しかしない運営ひで
フランうしろ
更新ありがてぇ・・・
六角レンチ
長らくなかった、ニコニコ側の仕様変更にも関わらず、 すでにアップデートに向け動いてくださってると聞き、とても感銘を受けました。 ツールの有用性はもちろんの事、対応のすばらしさに言葉もありません。 これからも使い続けていきたいと思います。
Peace ZIMA
使えないんですけど
Go Nakaigawa
とても良いです。 2017/5/28、GW以降から ニコニコでうまく反映されなく なりました。。
のむ
とっても便利です 生放送の通知が邪魔だったりする人は入れて損はないと思います。
麦狐麦穂
コレになれると普通のがすごく見づらく感じるようになった
地鶏
チェックするつもりのない情報をシャットアウトできるので、生放送は見る気がないが動画や静画が投稿されたら知りたいユーザーなどにはとても有用。
st gue
コメント非表示が機能していません。 改善よろしくお願いします。
alex woodward
素晴らしいです。これでニコレポの不便さが解消されましたよ。
ケントゥ
この拡張のおかげでユーザーを気兼ねなくお気に入り登録できるようになりました。複数タブで切り替えて見られると更にコアユーザー向けになるかも。 コメント欄の非表示確かに効かないですね
ルーテ
概ね悪くないのですが、コメント欄の非表示だけは設定をしても適用されません。
Dia “ジュンキーズ!” Raw
素晴らしい機能ですね ニコユーザー全員に使用推奨です ただ、概要での設定の説明がわかりづらかったので、(拡張機能オプションからなどではなく)ニコレポページ上部から設定できるということを明記して頂いた方がいいですね
みたにともや
設定画面はどうやって出すのでしょうか・・?おしえていただけたら嬉しいです
葛城洸
ブログにも対応していただき感謝 動画投稿と生放送開始だけのシンプル通知画面が作れてとても助かります!
Ryo Furukawa
大量のウォッチリストを抱えている人には必須でしょう。本当に助かってます。