extension ExtPose

Better Booth

CRX id

ncbkofnnehldkacfhlodemjdcicdfopf-

Description from extension meta

Boothでショップのブロックや、検索設定の保存をします。

Image from store Better Booth
Description from store 実装項目 shop filter 見たくないコンテンツを売っているショップを、検索欄から表示しないように設定します。 また、ショップの商品一覧も表示されないように設定されます。 search settings Boothの検索では、毎回検索条件がクリアされてしまうため、何度も絞り込み検索をする必要があります。そこで、オプションから設定を保存することで、毎回同じ絞り込み検索をしてくれます。 対応項目は、年齢制限、ソート条件、在庫なし・販売終了を含む、最近公開された商品のみになります。 "esc"キーで入力状態から抜けられるようになります。 save item Boothに掲載されている情報を保存し、boothからアイテム情報が消えても拡張機能から確認することができます。 0.6.2 update: sキーの入力に問題があったため、ショートカット機能の一時停止 0.6.1 update: 購入画面の配送情報が表示されるように修正 0.6.0 update: コードのリファクタリング firefox版の対応 0.5.10 update: おすすめのショップ一覧からも、ブロックしたショップが消されるように修正 0.5.9 hotfix: - 検索バーのボタン表示が変になっていた問題の修正 0.5.8 update: - フィルター設定の許容値が低い状態になってた問題を修正 0.5.7 update: - パッケージバージョンのアップデート - フィルター設定をlocalに設定できるように項目を追加 0.5.6 update: - 購入履歴一覧のページから、配送情報も見られるように情報を追加 0.5.5 update: - 技術的な変更 - ショップのカスタムリンクを追加する際、ショップ名が無い場合でも登録できるように変更 0.5.4 update: - ショップにカスタムリンクを追加できるようになる機能(beta)の追加 - 一部UIの変更 0.5.3 update: - アイテム詳細画面で画像送りできないバグの修正 - オプションページの大幅なCSSリニューアル 0.5.2 update: - ポップアップページのCSSリニューアル - 自動ページング機能のバグ修正 0.5.1 update: - 設定が自動保存されない問題の修正 0.5.0 update: - コードの大幅なリニューアル - ショップページでの商品のフィルター機能の追加 - 保存したアイテムの表示スタイルの

Latest reviews

  • (2023-06-13) 神奈川のおじさん: 最近のBoothはマネタイズ狙いの中華ショップ・AI勢が散在しているので大変助かります。 一つコメントですが、できればmatchesの条件にhttps://booth.pm/en/などの海外向けのURLも追加するといいかと。

Statistics

Installs
1,000 history
Category
Rating
4.0 (2 votes)
Last update / version
2025-04-06 / 0.6.2
Listing languages
ja en

Links